韓国ドラマ「ハッシュ~沈黙注意報~」を全話見た

表題の通りAmazon Prime Videで独占配信中の「ハッシュ~沈黙注意報~」を全話見たので感想を書いておこうと思いました。
ネタバレはしない個人的な感想です。


結論:とにかく何かと戦ってる人は見た方が良いです。

めちゃくちゃ面白かったです。ちなみに恋愛要素はゼロなので、そういうドラマを期待する方には向かないかもしれません。
信じる仲間とか、信じた正義を貫く的な要素に感動するドラマでした。また善人側と悪人側という対立構造はあるのですが、結果そんなにめちゃくちゃ心底の悪人はいないような気持ちになりました。個人的には一番腹立たしい雑魚キャラが最後吹っ飛んでたシーンに、スカッとした一抹の清涼感を感じました(本筋ではないのでエッセンスとして)。

あくまでネタバレをしないようにドラマの革新に触れないように感想を書くため、漠然としてしまう部分ご容赦ください。
また物語のあらすじなどは色々な媒体に紹介され、Amazon Prime Videに予告編も掲載されているのでそちらを見た方がわかりやすいと思います。

ここで余談で私が最近見て面白かった他の韓国ドラマ
・W-君と僕の世界
・梨泰院クラス
です。
こんな系統の連続ドラマのが好きだったら趣味が合うかもしれません。
こちら詳細は今回割愛します。



ハッシュは全16話です。
私は1週間程度で見終わりました。主に土日に一気見をしました。

最初は少女時代のユナが主演だったので見始めました。色々ドラマに主演しているのはうっすら知ってましたが作品を見るのは初めてでした。ダンスと歌のイメージだったので、どんなドラマに出ているんだろうと言う程度の軽い気持ちでした。
しかし話が進むにつれてその演技に引き込まれていきました。コミカルなシーンも満載ですが、ドラマの内容は社会派というか深刻な内容がテーマなので、所々で辛い過去だったりやり場のない怒りの気持ちに苛まれ涙しました。

とにかく先が読めずヒヤヒヤドキドキの連続でした、もうだめかというシーンも後半に行くにつれ増えていきます。
見終わって思うことは、主人公側の記者仲間たちは最初こそダメ人間ぽい登場でしたが、最後は終わってみると

どいつもこいつも根性座ってるな!

と思いました。
もちろん全部が解決、勧善懲悪ではなく取り返しのつかない悲しい出来事もあったのですが、ハッシュメンバーの絆と腹の座り具合が本当に頼もしかったです。

以上、抽象的な個人の感想でした。

ちなみに見終わってから3回見ました。
またたまに見たい回だけ見たりしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です